荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

お気に入りの本に出会った2021年 Part1

月日の経つのがあっという間 気付けば残り数日で2021年が 終わろうとしています。 今年はこれまでの生活リズムが変わり、 遅寝早起きリズムになりました。 小小凡師くんのケアがあるため、 早寝はできず、毎日1:00前後に就寝 そして、 2人分のお弁当作りがス…

それは〇〇の搾取だと思うのは、人情のない冷たくお堅い人なのか?

数年前に『逃げる恥だが役に立つ』というドラマがありました。 逃げ恥ダンスは忘年会の鉄板ネタでしたし、 主題歌もあちこちで流れていました。 共演の2人がご結婚されたことで、 再視聴した人もいるようです。 ドラマの内容やあらすじは割愛するとして、 …

「変わってるね」を褒め言葉として受け取ろう

気付いたら雪が舞う、冬の季節になりました。 最近は特に、時間が過ぎる早さを実感しています。 数年前は、ブログを書く時間をルーティン化できていたのに、 秋田県に引っ越してからは、 すっかり他のことをする時間になってしまっています。 たまに 思い出…

シリーズ読了 『BAR追分』シリーズ3冊

小説も映画も続編といのはハードルが高くなりがち。 期待感が買ってしまうからでしょうか。 だからこそ、 続編も面白いと一気にその本が好きになります。 先日のブログで書いた 『BAR追分』シリーズ3冊を読了しました。 BAR追分 (ハルキ文庫) 作者:伊吹…

『BAR追分』『月曜日の抹茶カフェ』『木曜日にはココアを』

この1年くらい、こういう系の小説が好きになりました。 ミステリーやサスペンスは日常的に読んでいますが、 ほっこり癒やし系の作品を読みたい時、 こういった本も必ず積ん読にラインナップ すっかり並行読みが習慣になっていて、 サスペンス・ミステリ 実…

みんな誰かに教えたくて堪らない ということは…

最近、Twitterをよく見るようになりました。 InstagramやFacebookもやっていますが、 それぞれに特徴や役割があります。 少なくても荒馬は使い分けをしています。 Twitterを見ていると感じます。 タイトルにあるようなことを… みんな誰かに何かを教えたいん…

やはり無理だったか

前回のブログで映画のような夢を観たという話題を書きました。 たまに夢の続きを観られることがあるから、 また観られたら良いなと思っていたのですが…… ………… ………… ………… やはり続きは観られませんでした。 分かってはいたんですけどね。 さらに映画のような…

一本の映画のような夢

幼い頃から夢をよく見ます。 フルカラーでストーリーがしっかりしています。 夢の中なので展開も急に変わるし、 そのストーリーもぶっ飛んでいたりはしますが… 小説を読んだり、映画を観てから寝ると、 その世界観の続きを観ることもあります。 気がかりなこ…

大人だからこそ深読みできて楽しめるのが絵本なのだと思う

絵本は子どものための本 多くの人が口をそろえて言うセリフな気がします。 小学生以上の人は自分が読むために 絵本を手に取ることさえ無いと思います。 そもそも、 読書をする人達も本当に少なくなっていると感じます。 特に秋田県民になってからは… 病院の…

『百貨の魔法』を読んで母を思い出す

読書の際はいつも先が気になり、どんどん読み進めているのですが、 それとは逆に 「読み終わりたくない」「まだこの世界にいたい」と思える本と 出会うことができました。 それがこちら 百貨の魔法 作者:村山早紀 ポプラ社 Amazon 温かくて、素敵なストーリ…

汗の質が変わり、汗をかくのが気持ちよい体に変化

荒馬です。 学生時代は家でボーッと過ごすことも外で思い切り体を動かすのも好きでした。 インドアもアウトドアも… 教師時代、ずっと運動部の顧問でした。(バレー・バスケ・バド) どの競技も選手経験がなかったため、生徒達と一緒に体を動かし、 同時にル…

『阪急電車』

こんにちは。 今日は久しぶりに小説・映画のことについて… 小説が映画化された時 映画を観る時と観ない時があります。 小説を読んで感じた世界観や想いなどを大切にしたい時は、 観ないことが多いです。 逆に あの小説をどう映像化したのだろう?どの部分を…

『もしも徳川家康が総理大臣になったら』

本を読みながら様々な感情を愉しめるのが、 読書の好きなところ ハラハラ・ドキドキ・ワクワク・イライラ・キュンキュン モヤモヤ・フワフワ・ホカホカ・ルンルンなどなど… オノマトペにすると、 一気に語彙力が下がってしまう。 直近で、最もワクワクしたの…

何もないけど、何となく大きな溜息をつきたい というか ついていた

悩みごとがあるわけでも無く、 呆れることや悲しいことが降りかかっているわけでもなく、 ただ、 何となく声を出して、大きな溜息をつきたくなる。 そういうことって、ありませんか? 溜息ではなくても良いけれど、 無性に 叫びたくなるとか大笑いしたくなる…

アップデート&インプットの時間

こんにちは。 仕事に向けてアップデート&インプットの時間を過ごしている荒馬です。 以前も書いた気がしますが、 3月・4月は仕事を入れていません。 自分の都合で仕事ができるという何とも良い環境です。 5月から新年度の仕事が開始。 子育て講演や講座…

2021年本屋大賞が発表になりましたね。

こんにちは。 毎年楽しみにしている本屋大賞が発表になり、 全ての本を読みたくなっている荒馬です。 荒馬、絵本を含めると月に10~20冊ほど本を読みます。 このミス大賞 本屋大賞 荒馬が興味津々の大賞です。 ミステリは、サクッと読めるので、 頭の体…

『フンころがさず』

こんにちは。荒馬です。 最近、小難しいブログが続いていたので、 久しぶりに絵本の投稿をしようかなーと思います。 「大人にこそ絵本を」を合い言葉にして、 主に大人向けに絵本講座や講演会をしている荒馬。 一人でも多くの人(特に大人)に、 絵本を手に…

苦手なことは苦手なままでも良いけれど、自分なりの【楽しみ方】を見つけたいとも思う

こんにちは。 苦手なことが少しずつ楽しくなり始めている荒馬です。 小凡師くんが、高校生になりました。 小小凡師くんは、小学5年になりました。 月日が経つのは本当に早い。 5年・10年過ぎるのが、実に早い。 4月から、お弁当作りをしています。 給食…

令和3年度の仕事を始めるに当たって…

こんにちは。 5月から今年度の活動をスタートさせる荒馬です。 3・4月は母親として大忙し時期なので、 例年、仕事は極力入れずに過ごしています。 5月からゆるりと活動をスタートさせるのですが、 今年度も引き続き、コロナウイルス感染予防が最優先です…

音の記憶 音の感性 心の耐久性を考えてみた 

研ぎ澄まされていた「音」の感覚や感性が 鈍っていく自分が悔しくもある荒馬です。 それと同時に、 音の記憶により、心の耐久性を知ることになるなんて… ひょんなことから最近はこちらを再読しています。 ちはやふる(1) (BE・LOVEコミックス) 作者:末次由…

家庭以外で作られていく「普通」「当たり前」が厄介な時もある

こんにちは。 周り(学校や友人など)によって、 ガチガチの価値観が作られるのは、少し厄介だなと感じることがあります。 様々な調査などの結果、 人の性格の半分は遺伝で、もう半分は環境によって形成されるそうです。 価値観は、 社会的価値観のベースは…

二十四節気が自然と意識できる土地

こんにちは。 秋田県に来てから四季・二十四節気を意識するようになった 荒馬です。 以前まで住んでいた土地は、四季というより二季という印象が強い場所。 10月下旬から5月初旬までは、雪が降り、 夏場も平均気温が20℃前後(寒い日は13℃ 暑い時は2…

公平と平等についてずっとモヤモヤしている

こんにちは。 何が正しいのか分からないけれど、 分からないからこそ、モヤモヤとしている荒馬です。 我が家の小小凡師くんは医療的ケアが必要な重度心身障害児です。 出産時のトラブルによるもので、重度の脳性麻痺が残りました。 脳性麻痺と言っても、人に…

1日中眠い いつでもどこでも眠れるくらい眠い

こんにちは。 十分寝ているのにずっと眠い荒馬です。 基本的に怠け者です。 何もしなくても良いなら、ずっと寝ていたい。 独身の教師時代、 休日の部活が無いときがありました。 こんなチャンスはめったにない!と、 前日の夜までは色々と計画を考えました。…

強風が運んできた地元への懐かしさ

こんにちは。 思いがけず、地元を思い出して嬉しくなった荒馬です。 爆弾低気圧の影響で昨夜から強風が吹いています。 荒馬の住む地域では、風が強いだけでしたが、 同じ県内でも地域によっては、 停電が起きたり、家屋破損があったり、 交通機関が麻痺した…

[ひとり]を愉しめるか

こんにちは。 [ひとり]で過ごすことが全く苦ではない荒馬です。 最近、テレビやネットを観ていて思うのが、 「そんなに[ひとり]が嫌なのかな」ということ。 ニュースで流れる映像は特に大都市圏が多い。 そこに溢れる人々を観ていると、ふと思う。 家を…

少し困っている?戸惑っていること…

こんばんは。 悩みと言うほどではないのですが、 少々、困っている・戸惑っている荒馬です。 秋田県に来てから、もうすぐ丸4年が経とうとしています。 2020年になってから、荒馬自身の環境が変わり始め、 ブログを開く余裕がなくなっておりました。 と…