荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

それは〇〇の搾取だと思うのは、人情のない冷たくお堅い人なのか?

数年前に『逃げる恥だが役に立つ』というドラマがありました。

逃げ恥ダンスは忘年会の鉄板ネタでしたし、

主題歌もあちこちで流れていました。

共演の2人がご結婚されたことで、

再視聴した人もいるようです。

ドラマの内容やあらすじは割愛するとして、

その中で

「それは好きの搾取」

「それはやりがいの搾取」

というセリフがありました。

 

搾取という表現だからなのか、

「分かるー」「そうだよね」という声の一方

「冷たい」「日本には人情っていうのがあるんだよ」という声もあったような気がします。

賛否両論や多様な意見を見聞きしました。

 

〇〇の搾取という言葉はここ5年くらいの表現としても、このような現象は今に始まったことではなく、荒馬もずっとモヤモヤしていました。モヤモヤしていても、直接相手に伝えることはせず、個人名や細かい背景を濁して、誰かに聞いてもらうことはありましたが…

荒馬がズルイのは、

「そうだよね」「分かるわー」と言ってくれる人に話していたこと。

賛同を得たくて話していましたが、聞いてくれた人達も何らかの形で、〇〇を搾取されていました。

 

元美容師の人は、

「友達価格でカットして」

「友達のよしみで、子どものカットお願い」と言われ、

上手く断れずに引き受けてしまったのだけど、

モヤモヤが残った上に、次からは余計に断れなくなっちゃった。

と話してくれたことがあります。

 

荒馬も現在進行形でこの手の話はあります。

相談をもちかけられることが以前よりも増えて、最初は、

「話を聞くくらいしかできませんが」という前提でお話を伺っていたのですが、

メールや電話の回数が増え、自宅にまで来るようになり、

さらには、

友達を連れてきたり、別の友達が登場したり、

友達数人を囲んで食事会をしましょうと誘われたり…

さすがに食事会は断りましたが、この温度差は縮まらず、むしろ温度差があることすら気付いていないようで、

結局は「相談してって言ったくせに、なんか壁を作られてしまった」と

相手側に言われる始末(間接的に聞いたので、多少の湾曲はあると思いますが)

 

インタビュー記事を読んだ人からも

連絡をもらうことがあります。

その多くは、

仕事の依頼や問い合わせですが、

中には荒馬という人となりに

何らかのアンテナが反応したようで、

書籍類やセミナーの案内や紹介がありました。こういう類ならまだスルー確実ですが、

依頼ではなく、オススメ絵本について質問をしてくる場合があり、それにお答えすると、時間を問わず連絡がきたり、急に距離を縮めた文章になったり…

あまり深入りせず返信しないのですが、

相手からは定期的にメールが来ます。

 

 

親しき仲にも礼儀あり、

親しいからこそ、その対価は正当に行われるべきだと荒馬は思っています。

応援の形は様々ですが、

これからも仲良くする 

とか

代わりにご飯を奢る

と言うのは、なんだかなーと思うわけです。

 

同様に

相手の時間を奪う行為

親切という名の、気遣いという名の◯◯

これらもモヤることがあります。

相手との親密度

相手の立場や思いをまずは考えたのか

自分軸のみの行動ではないか

 

ただ、この類の話を

相手に伝えるのは難しいし

賛否もあり、誤解も招きやすい。

冷たいね

人情ってもんは無いの?

と、なりがち。

こちらの価値観だかは

押し付けるつもりはないけれど、

適切な距離を上手に取れるように

遣う言葉やタイミングを大事にしよう

そんな風に考えています。