荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

思春期の入り口と新しい親子関係

みなさん、こんばんは。 親として新しい立ち位置が必要になってきたと 実感している荒馬です。 小凡師くんは現在10歳。4月から5年生になります。 まだまだ可愛らしい部分(本人は可愛いと言われると怒りますが)や 無邪気さ、純真さがありますが、 そんな…

一字で歴史や文化や習慣を知る

みなさん、こんばんは。 昔から雛祭りは、かる~く済ませていた荒馬です。 荒馬、幼い頃は父の仕事の都合などで、引っ越しが多く、 周りの友人達のような立派なひな人形はありませんでした。 荒馬の同級生、長男長女が多かったので、 端午の節句・桃の節句は…

「私(僕)のこと覚えてますか?」という勇気

みなさん、こんばんは。 年を重ねると、恥ずかしい思いや悔しい思いを、 できるだけ避けていくようになってしまうものかもなぁと感じた 荒馬です。 今日、小凡師くんとラーメン屋さんに出かけました。 そこで、見覚えのある顔を発見。名前もすんなり出てきま…

声がキレイな人に魅せられる

みなさん、こんばんは。 声が低く、かすれている荒馬です。 荒馬、幼少期から声が低く、少しかすれ気味でした。 友人の家に電話をしても 「荒馬くんから電話よ~。いつの間に彼氏できたの?」と電話口から聞こえて、 恥ずかしい思いをしたことが何度もありま…

最新作が出て欲しいと切望

みなさん、こんばんは。 大人になってからゲーム好きになった荒馬です。 一昨年、昨年と凡師家で盛り上がっていた『桃太郎電鉄』というゲーム ゲームのテーマ曲が、突然、頭から離れなくなったという理由から 小凡師くんが「みんなで桃鉄やろうよ」という提…

関心をもつことから始める…のが難しい

みなさん、こんばんは。 少し真面目に考え込んでしまった荒馬です。 本日、小凡師くんの通う学校でPTA役員会があり、 参加してきました。 保護者同士のつながりを深めるのは難しいものです。 役員を引き受ける顔ぶれや保護者会に参加する顔ぶれがいつも同…

名前を呼ばれたくて…

みなさん、こんばんは。 ローズマリーを香らせてブログを書いている荒馬です。 今月は、体調不良やらぎっくり腰やらで、 寝ている生活が多かったせいか、頭がぼんやり。 シャキッと、勉強モードにならないため、 【無気力やストレスを解消し、思考力・記憶力…

【許す】より【許される】方が難しい

みなさん、こんばんは。 けがの功名で、読書を楽しんでいる荒馬です。 同じ体勢でいるのがまだ辛いのですが、 横にならなくても、ラクな体勢が増えてきたので、 ここで無理せず、ゆるりと家事をやりながら、 今日は読書に明け暮れました。 紙の本とKindle版…

若者と触れ合って…

みなさん、こんばんは。 まだ【奴】に苦しめられている荒馬です。 良くなってきたと調子に乗って、普段通り動いて、 再び悪化している荒馬の【腰】 イライラも通り越して、あきらめモードに入っています。 家族みんなの冷ややかになる態度が、 申し訳なさと…

日進月歩に驚いている場合じゃない

みなさん、こんばんは。 日々、アップデートは大事だと痛感した荒馬です。 だいぶ腰の動きがスムーズになってきました。 休息は必要ですが……。 さて、ぎっくり腰についての話題が続いていますが、 先月、ぎっくり腰になった時には病院へ行ったり、 調べたり…

不便になると工夫する

みなさん、こんばんは。不運続きでやるせない荒馬です。凡師さんから、「年が明けてから、色々と続くねー」と言われ、ちょっぴり切なくなりました。「家族にくるはずの不運が 私に来てると思えば救われるよ」と言ってみるものの、チーン……ただ、病気やケガに…

助けてー

みなさん、こんばんは。今日一日、寝たきり状態の荒馬です。またまた『奴』が襲来です。前回より強烈な『奴』ギックリ腰です。何をどう気をつけたら良いのやら…またまた家族みんなに迷惑をかけています。こうして腰を痛めると、いかに腰が日常の動作で重要か…

絵本を学び、絵本で学ぶ

みなさん、こんばんは。 【学びたい】【知りたい】欲求が強くなってきた荒馬です。 2日前にも書いた【大人にこそ絵本を】の記事 fuku-fukuro.hatenablog.com ブログの見出しに書いているほど、 絵本について深く述べている記事ではありませんでしたよね。 …

【言葉】について少し真面目に考える

みなさん、こんばんは。 吹雪により外出予定がキャンセルになったので、 じっくりと哲学してみた荒馬です。 いつも購読しているメルマガに 【あなたにとって言葉とは何ですか?】という問いがありました。 手紙・ハガキ・メールの時には考えながら使う言葉。…

大人にも絵本を…実は奥が深い絵本

みなさん、こんばんは。 絵本好きの荒馬です。 幼い頃から絵本が好きでした。 短大生の頃は、創作絵本という講義があり、 友人達と絵本を作っては、贈り合っていたものです。 荒馬は絵を描くのが苦手なので、仕上がりが残念な結果に…。 凡師さんにも手作りの…

少しズルして無病息災を願う

みなさん、こんばんは。 秋田県が大好きな荒馬です。 秋田県は凡師さんの故郷 初めて秋田の地を訪れてから11年経ちます。毎年、夏と冬には帰省。 行く度に大好き度が増しています。 国文科出身・伝承文学をテーマに卒論を書いた荒馬は、 【東北】と聞くだけ…

この季節になるとウズく

みなさん、こんばんは。 バイクも好きな荒馬です。 1年の約半分が雪に覆われているこの地。 春の訪れが近づき、雪が溶け始め、気温もプラスを示す頃、 荒馬はウズきます。 今日は平年より早く春の訪れを感じられる気温。 おそらく、このまま雪解け…とはなり…

リクエストを利用してバレンタイン

みなさん、こんばんは。 手作りをしてみた荒馬です。 お昼頃、何気なく見ていた番組で 『簡単にできるバレンタインデーチョコレシピ』 みたいなコーナーが入っており、家族みんなで観ておりました。 「美味しそう!!」 「食べてみたい」 「作って!!」 と…

遠き母を想う

みなさん、こんばんは。 母が恋しい荒馬です。 荒馬母、10年前に他界しています。 10年経っても、いえ、年月が経ったからこそ恋しくて恋しくてたまりません。 母が亡くなった半年後に小凡師くんが生まれたので、 初孫を抱くこともできませんでした。 「こん…

妄想族が駆け抜ける

みなさん、こんばんは。 妄想大好き荒馬です。 妄想、楽しいですよね。 今まで、どのくらいの設定で妄想してきたことか。 自分で創り上げる妄想ストーリーですから、 当然、自分に都合の良いストーリーになるわけで、 登場人物も設定も背景もすべて都合良く…

The Endしたい記憶

みなさん、こんばんは。 記憶って不思議だなぁと感じる荒馬です。 今日は、【何もしたくない・思考停止の日】 このブログの投稿ページを開いたまま、ボーーーーーッとしていました。 ぼんやりしていると、不意に昔の記憶が蘇ります。 一昨年くらいからは、 …

楽しみ方を変えると、また違う!!

みなさん、こんばんは。 クラシック音楽も好きな荒馬です。 今日は、家事や勉強のお供にクラシック音楽を流していました。 インストルメントの音楽は耳障りもよく、邪魔をしません。 休憩タイムにふと思い出したことが… 荒馬、国語科教員でしたが、 初任校で…

カテゴリー

久しぶりにブログを開いた凡師。 朝4時30分のティータイムを、荒馬さんの記事と共に。 それにしても荒馬さん、 書いてるなぁ・・・(笑)。 凡師がサボっている間も、更新を続けている荒馬さんを見て、 ブログの師匠、波風さんが言っていた「とにかく、続…

家族で作る雪祭り!?

みなさん、こんばんは。 冬のお祭りが恋しい荒馬です。 荒馬が生まれ育ったこの町。 37年間のうち2年間だけ離れ、地元に戻って教師をやりたいという 思いも実現し、今に至ります。 この数十年で、良くも悪くも変化した地元。 人口も減り、デパートの数が減…

バレンタインデーの淡い思い出

みなさん、こんばんは。 はてなブログトップページで、 今週のお題【バレンタインデー】と書かれていたので、 書いてみようかなぁと思った荒馬です。 荒馬が学生の頃は、バレンタインデー=告白 みたいな日でした。 しかも、荒馬の学生時代は【友チョコ】文…

ドラマで外国語を覚えるのもアリ!?

みなさん、こんばんは。 韓国ドラマが好きな荒馬です。 小小凡師くんは誕生後、【NICU・GCU】と呼ばれる病棟で、 1年ほど入院生活を送っていました。 私たちにとっては毎週末、片道4時間の道のりを、小小凡師くんに会いに 家族みんなで車を走らせる生活で…

自分の中の悪い【鬼】を退治した、そのあとは…

みなさん、こんばんは。 少しずつ腰も快方に向かっている荒馬です。 本日は節分。一昨年から、凡師さん不在の豆まきが続いています。 凡師さん不在=【鬼】役が不在 ということで、 【鬼】役が嫌な荒馬は、少し趣向を変えました。 紙に、自分の中の退治した…

提出できないままの宿題

みなさん、こんばんは。 【家庭学習】は好きですが、【宿題】は苦手だった荒馬です。 12年間、ずっと心にチクッと刺さる棘を抱えています。 悲しい、重たい話題ではありませんので、ご安心を。 当時、荒馬は、仕事が楽しくて楽しくて仕方ない時期でした。 …

イタイ・ハズカシイ・イタイ・ツメタイ・ウォーーー

みなさん、こんばんは。 また、やってしまった荒馬です。 年に数回ほど、【奴】が癖になっています。 【奴】は前触れもなくやってきます。 【奴】は戒めのためにやってきます。 【奴】と仲良く共存できるようになってきました。 いつだ? こうか? 今回は大…