荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

40代の体との向き合い方を考える

こんばんは。

40代に入り、体の衰えをひしひしと感じている、

荒馬です。

 

雑誌だったか、新聞だったか、ネットだったか、

出典は忘れてしまったのですが、コラム欄の一節が

妙に頭から離れません。

『女性は40代になると予想以上に体に変化が起きる。

 1ヶ月の中で、絶好調の日は、まずないと考えても良い。

 それくらい、どこかしらに何かが起きる。または残る。』

確かに、

昨年40歳になり、様々な体の衰えを感じています。

○○力と呼ばれる類いのものが、著しく低下していることも。

とは言え、ブログ更新が物凄く久しぶりになっているように、

特に今年度は大忙しの荒馬。

小凡師くんが通う中学校のPTA副会長やら

住んでいる市の社会教育委員やら

○○実行委員やら、という大役にお声がけ頂く機会ができました。

【頼まれごとは試されごと】という言葉をよく聞きますが、

秋田県に移り住んで丸2年。

まだまだ色々なことに不慣れな荒馬に声がかかるということは、

なり手がいなくて相当困っているのか、

移住者だからこその新しい風を求めているのか、

何か荒馬に期待をかけて声をかけて下さったと思ったので、

荒馬の家庭の事情(小小凡師くんの介護・看護)を話した上で、

それでもお役に立てるのであれば…とお引き受けしました。

さらに、

絵本セラピストとして荒馬にも、

ご依頼を頂くことが増え、4・5月は、心も体もバタバタしていました。

 

移住したての頃の【時間に追われる感】とはまた違う、

【時間に追われる】感覚を味わっていますが、

何とも心地よい感じです。

と言っても、体には蓄積されるものがあるので、

確かに、絶好調の日がありませんでした。

 

毎日、どこかしかに不調が起こります。

我慢できる範囲のものから、病院へ行かないと辛いものから…。

小小凡師くんも日々成長し、抱きかかえる重さが増しています。

筋力がつくのは時間がかかるのに、落ちるのはあっという間。

体重を減らすのは時間がかかるのに、増えるのはあっという間。

あまり健康を意識してこなかったので、

ここらで、意識の変換が必要そうです。

 

自分の体を知り、整える・鍛える・摂生する

これらを真剣に考える時が来たようです。

まだまだ親としても体力が必要な時。

日々たくましくなる息子達には敵いませんが、

少し頑張れば手の届く距離を保つ必要があります。

 

お陰様で、心の健康と安定は絶好調。

これは加齢が味方しているのか、

無闇に、イライラしたり、怒ったりがなくなりました。

負の感情の方が体に負担がかかるものです。

悲しくて泣くのも、怒るのも、悩むのも、本当に疲れます。

笑いすぎも疲れますが、笑うこと・楽しむこと・穏やかにいることの方が、

精神衛生上も良く、体力の省エネができます。

 

喜怒哀楽が面倒になっている時点で、

年を取った証拠なのかもしれませんが、

今は体力を温存しつつ、作り上げる時。

特に日常的に運動をしない荒馬にとっては、

40代ではなく、60代並みの体のような気がしています。

 

秋田の高齢者は本当に元気。

笑うのも怒るのも、話すのも動くのも…。

荒馬の方が若いはずなのに、自分で自分の方が老いていると感じます。

放っておいても大丈夫…の年代は過ぎたのですね。

 

面倒くさがりの荒馬。

自分にめっぽう甘い荒馬。

程よい着地点を見つけて、無理なくやっていこうと思います。