荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

『ゾウはおことわり!』

みなさん、こんばんは。

受け入れる、それが難しければ、せめて受け止める

できそうで、できないけれど、何事においても、

そうありたいと思っている荒馬です。

 

今日の絵本はこちら 

ゾウは おことわり! (児童書)

ゾウは おことわり! (児童書)

 

 小さな象を飼っているぼく。

とっても仲良しで、互いに助け合っています。

ある日、ペットと集まるパーティーがあって出かけるのですが、

扉には【ゾウはおことわり!】の看板が。

しょんぼり帰り道で、同じような境遇の子と出会います。

その子と始めたこととは…

 

荒馬が学生だった頃より、今はたくさんの情報があり、

たくさんの趣味があり、たくさんの【お気に入り】が

あるように感じます。学生だった荒馬が知らなかっただけかもしれませんが、

SNSの登場により、身近に同じ趣味嗜好の人がいなくても、

繋がれるようになりました。

【ひとりじゃなかった】【変じゃなかった】と感じられるのは、

素敵なことですし、どんなものも、使い方次第です。

 

最近始めたInstagram

ハッシュタグ(♯)をつけてpost(投稿)すれば、

同じような趣味や嗜好をもった人が反応してくれます。

そこから、

顔は合わせていませんが、新しい関係が生まれることも。

荒馬の場合は、絵本。

何人かの人と、絵本の情報のやり取りができたり、

互いに知らなかった絵本を教え合うことができたり、

中には、絵本セラピスト®に興味を持ってくれる人も。

 

自分と考え方や価値観などが少し違うからといって、

やたらと批判したり、評論家よろしく演説するのは、

好きではありません。

ある側面では、多様性が必要です。

もちろん、ある側面では、協調性・同調性も必要です。

要は、

上手に使い分けながら、日々を暮らせるかどうかなのかなぁと。

 

まずは、受け止めてみる。そこでストップしても良いし、

受け入れる努力をしても良い。

今はそんな風に感じます。

「それはつまり、自分軸を持たず、流されるってことじゃん」と

言う人もいたのですが、

それはちょっと違うんですよね。

こういうのを、文字で上手に表現できないのですが、

みんなで右向け右だけではなくて、

右向け後ろ・左・上・下なんかも時にはあっても

良いんじゃないかなぁと思っているんです。

 

『ゾウはおことわり!』

ラストがとっても平和的。そう、受け止めて、受け入れる。

金子みすゞさんの詩の一節のように

「みんな違ってみんないい」なんです。