荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

舵取り役って大事だ

みなさん、こんばんは。

リーダーは本当に難しいポジションだと感じる荒馬です。

 

最近、凡師さんとよく話題になるのが【リーダー論】

凡師さんはこの10年ほど、毎年リーダーポジションに就いています。

荒馬も教員時代、後半の5年ほどリーダーポジションに就いていました。

上に立つというのは本当に難しいものです。

自分よりもまず、他に目を向け、心を配ることが前提。

想像力・創造力・先見性・共感力・調整力

常に研修や勉強をするアップデート力・協調性・文章力・プレゼン力

他にも多くの力が必要です。(と荒馬は思っています)

 

そこが未熟だと、

丸投げになってしまう。

誰かにだけ負担が増えてしまう。

計画性のない会議の設定が増える。

過去の焼き直し資料ばかりで動くので、常に修正しながらドタバタと進行。

(教員で言うと)生徒が全く見えていない。

計画~撤収・反省までが見えていないので、グダグダ。

でも、何とか終われてしまうので、次に活かされない。

連携を取らない・取れない

挙げれば他にもたくさん出てきます。

 

今は書籍も多く販売され、インターネットを開けば

数多くの記事を読むことができます。

それらを取捨選択して上手に取り入れながらとは思いますが、

そもそも、こういうのを読む人は、

それなりの資質は持っているのだと思うのです。

本当に読んで欲しい人や身につけて欲しい人は、

学ぶ意欲や気持ちがなく、むしろ、必要ないと思っていたり、

できていない自分に気付いていなかったり、

周りのせいにして、自分が変わろうとしていなかったり…。

視野が狭いので、自分しか見えていない。

ちょっと見渡せば、観察してみれば見えてくるものが

たくさんあるのに…。

「やれって言われたから引き受けたのに…」という人もいます。

経緯はどうあれ、引き受けたからには、誠意を持って責任を持って、

取り組む方が良いのにと荒馬は思うのですが、

古いタイプの人間なのでしょうか??

 

そして、【見て学ぶ】ができない人が

増えてきているように思います。これこそ古いタイプの典型でしょうか?

守破離が身についていないリーダーが

とても多いように感じます。特に【破・離】ができない人。

【守】ばかりなので、ともすれば、

自分ですら分かっていない状態で、提案したり。

 

総じて、そういう人は【時間を奪う人】になってしまいます。

相手の都合を顧みない。自分ばかりを押しつけ、押し通す。

無駄に長い会議を作り出してしまう。

もちろん、帰宅時間を遅らせてしまう。

仕事を増やしてしまう。

 

どうしたら良いのかというのに触れてはいませんが、

もう少し私も色々な人と話をし、書籍なども目を通したりして、

【荒馬流】が薄まってから、持論を書きたいと思っています。

荒馬の周りも、上に立つ人が増えてきたので、

別の職種の人達にも話を聞いてみようと思います。

取材開始です。

最近、妙にそういう場面にでくわしたり、

凡師さんとの会話でも頻繁に出てくるワードなので、

頭にこびりついてしまい、ブログに書くことで、

ちょっと引き離そうと考えました。

 

会社に限らず、学校(子ども・大人両方)、家庭内、子育て

友人関係、色々なカテゴリーで【リーダー論】って使えますよね。