荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

色々な自分になる時間

みなさん、こんばんは。

どの立場(役割)の自分も気に入っている荒馬です。

最近、絵本投稿が続いているので、今日は別のネタを。

 

22:00~2:00までの荒馬ひとりタイム。

ブログを書き、読書をし、絵本ノートを作りというのが最近のサイクルです。

1日の中で、必ず自分だけの時間を持たないと、何となく調子が狂う荒馬。

これは昔からでした。

それでも、この時間があるからこそ、他の時間も心地よく過ごせています。

 

昼間は小小凡師くんとの、まったり時間。絵本を読んだり、音楽を聴いたり、

テレビを見たりしながら、合間合間に家事をします。

小凡師くんが帰宅してからの約2時間は、小凡師くんとの時間。

凡師家は以前もお話ししたように、リビングに繋がっている勉強部屋があり、

凡師さん・小凡師くん・荒馬と横並びに3人で座れるような机を置いています。

そこでは、小凡師くんが宿題と家庭学習を。

その隣で荒馬も勉強をします。2人で勉強をすることで、お互いに

良い刺激を与え合い、もらい合っています。

宿題や家庭学習の丸つけをして、今日の学校での話を聴かせてくれたり、

小凡師くんの歴史の講義が始まったりします。

その後、荒馬は夕飯の仕度。小凡師くん・小小凡師くんはそれぞれ自分の時間。

 

小凡師くん・小小凡師くんが眠った後は、凡師さんとの時間。

凡師さんは仕事をし、荒馬は読書や勉強やネットサーフィンをします。

その日のことを交流し合ったり、別の話題で話に花が咲くことも。

 

【母・妻・わたし】ここに4年前まで【先生】の時間もありました。

1日の中で一番長かった【先生】の時間。

丸4年経ってようやく、【先生】の時間がない自分に慣れることができました。

 

どの時間も楽しいですし、あまり後悔もありません。

後悔するほど一生懸命やっていないのかもしれませんが、

どの時間も正解が存在しません。

色々な本を読んだところで、それが正解なのではなく、

結局はエッセンスなのです。

納得するということは、疑問を持っていて変えようとしているということ。

本やテレビ・ネットの情報が背中を押したに過ぎません。

逆も然り。

 

知識を注入すること、様々な立場・環境の人の思いを知ることは大切ですが、

結局は自分なんですよね。

誰のせいにもできないし、それぞれに置かれている環境や立場も違います。

どうしたって、隣の芝は青く見えてしまうものですが、

荒馬は、自分でも驚くほど、お気楽で、自己評価が高い(甘い)ので、

常に自分のご機嫌をとって、自分に満足しています。

 

以前も書きましたが、無理なことは上手に諦めたり、

他に転換できるようになりました。

最近、友人がこんな言葉をくれました。

「荒馬ちゃんは、まさにこんな生き方をしているよね」と言って。

 

【変えることのできない事柄については、それをそのまま受け入れる平静さを。

 変えることのできる事柄については、それを変える勇気を。

 そして、この二つの違いを見定める叡智を】(ニーバーの祈り)

 

初めて聞いた言葉でしたが、なるほどなぁと思いました。

おっと、今日は少し長くなりました。