荒馬のつれづれ日記

好きなことを、好きな時に徒然と綴る日記です。

「私(僕)のこと覚えてますか?」という勇気

みなさん、こんばんは。

年を重ねると、恥ずかしい思いや悔しい思いを、

できるだけ避けていくようになってしまうものかもなぁと感じた

荒馬です。

 

今日、小凡師くんとラーメン屋さんに出かけました。

そこで、見覚えのある顔を発見。名前もすんなり出てきました。

荒馬が初めて教師になって出会った生徒でした。

顔と名前を覚えていることには、少々自信があります。

しかし、教え子と会った時には、

やみくもに声をかけるのを憚られる時もあります。

みんながみんな、中学生時代の先生に会うことを喜ぶとは限らないからです。

その見極めが難しいのですが、目が合った時の表情で何となく分かります。

 

今日出会った生徒は、一瞬目が合ったような、気のせいかなという程度。

こちらからは、あえて声をかけなかったのですが、

わざわざ

「俺のこと覚えてる?」と呼び止められて、挨拶をされました。

「もちろん、〇〇君だよね。久しぶりだね」と返事しました。

その時の笑顔が何とも言えず素敵で……

直接的な関わりが少なく、1年ほどで彼は卒業。

むしろ、私の方が忘れられているよなぁと思っていました。

さらに、思春期・反抗期の真っ只中だった彼は、

目つきも鋭く、何にでも牙をむいて立ち向かっていた彼。

教師になりたての20歳の荒馬は、正直、

「怖いよ~」と思いながらも、彼らの集団と向き合っていました。

 

そんな彼が、同僚と一緒の場面でも声をかけてくれました。

本当に嬉しかったです。

同僚の方「だれ?」

彼「中学ん時の先生。世話になったんだ」

同僚の方「先生? 先生に見えないね。あの人」

彼「そう? 俺らと5、6歳しか違わないんだよ」

彼と同僚の方の会話が聞こえてきて、照れくさくなりました。

帰り際も目が合ったので、手を挙げてみると、

満面の優しい笑みで、手を振り返してくれました。

 

「私のこと覚えていますか?」と聞くのって、

けっこう勇気が必要ですよね。

もし、「え!? 誰?」と言われたり、そんな表情を見ると、

恥ずかしいなぁという気持ちが生じます。

もちろん

「〇〇です。△△の時にお会いした…。ご無沙汰しています」と

言いますが、何となく互いに気まずい空気が最初に流れてしまいます。

 

また、隠していたつもりの感情を、表情だけで見抜かれてしまうと

恥ずかしさや、ちょっと悔しいという気持ちも生じます。

荒馬も経験がありますし、

それを見抜く力も割と鋭い方だと思うので、

相手が恥ずかしい・悔しいという思いをしているのを感じたコトも。

 

表情で感情を見抜く力は、

幼少期からの環境によるものが強かった気がしますが、

教師になってからは、さらにその力の精度が上がったと思います。

 

久しぶりの再会がきっかけとなり、

また新しい関係を築くことができたり、やり取りが増えることも。

最初の一歩の勇気が、

豊かな人間関係や縁の広がりを作るモノになります。

 

年を重ねると、【スマートさ】【そういった意味での格好良さ】を

求めてしまっているのではないかと思いました。

知らないコトが恥ずかしい

相手に痛いところを突かれるのが恥ずかしい

覚えてもらえていないのが恥ずかしい

見抜かれて恥ずかしい

 

何事も【最初の勇気】を持つことの大切さを教えてもらった日でした。

その後も、数名の教え子や保護者の方、久しぶりに会う友人と

買い物へ行った先で出会いました。

休日に出かけると、田舎の町は、たくさんの知り合いに出会います。

 

もちろん、相手が気づく気付かないに関わらず、

積極的に挨拶をしたり、声をかけたました。

一緒にいた小凡師くんも

「初めまして」「こんにちは」「息子の小凡師です」などと

挨拶をし、会話を楽しんでいました。

小凡師くん、年齢を言うと必ず、

「背が高いね~。お父さんもお母さんも背が高いもんね」と

言われるのですが、

照れくさそうに「そうですか?ありがとうございます」と

今日も答えていました。

 

息子の成長を感じると共に、

素敵な出会いや教えてもらったことがあった、

とても良い休日になりました。